ごあいさつ
株式会社フローリスは、国籍を問わず発達に遅れのあるお子さまや学校や社会で生きづらさを感じているお子さまが楽しく過ごせる放課後等デイサービス・児童発達支援事業や企業の障がい者雇用促進および障がい者が働く喜びを見出し長期に働ける環境づくりをサポートするなど、障がい者福祉サービスを提供している会社です。
私たちは、これからも社会でみなさまが安心して働ける環境づくりに取り組んでいきます。
今後とも皆様のご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
私たちは、これからも社会でみなさまが安心して働ける環境づくりに取り組んでいきます。
今後とも皆様のご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

株式会社フローリス 事業一覧
【児童発達支援・放課後等デイサービス<ピース>】
色々な国籍の子供たちが生き生きと一人ひとりの子供たちが笑顔で楽しく過ごせる場所として、未就学児や学校終了後に通っていただき集団生活や個別活動などを行い、子供たちが将来社会で活躍できるようにできるようにサポートします。
ピースが提供する障害者支援サービス
施設の所在地
ニュース
ピース可児が「講談社 現代ビジネス」様の取材を受けました。
運営アンケート結果のご報告

【障がいのある方々に安心して働いていただくために(障害者就労支援事業)】
私たちのグループ会社には、介護施設を運営する会社があり、そこで働く障がいのある方は年々と増え続けています。
現段階で障がいのある方々が働いている職種は、介護士、清掃員、事務職、喫茶店業務などいろいろありますが、最初は「出来ること、得意な事から始めよう!」を合言葉に個々の特性に合わせた職場からスタートしていただいています。
しかし、働いていると「不安」が出てくるのはどなたでもあります。そんな時にもフローリスのジョブコーチが相談にのり、障がいのある方々の「不安」を一緒に解決できるように寄り添います。
その成果の一つとして、現在、アバンセグループの中で働く障がい者の中には「資格を取りたい!」と自発的にチャレンジする方もみえます。
そして障がいの無い方に対しても同僚としての心構えや合理的配慮などの講習会も定期的に行っています。
現段階で障がいのある方々が働いている職種は、介護士、清掃員、事務職、喫茶店業務などいろいろありますが、最初は「出来ること、得意な事から始めよう!」を合言葉に個々の特性に合わせた職場からスタートしていただいています。
しかし、働いていると「不安」が出てくるのはどなたでもあります。そんな時にもフローリスのジョブコーチが相談にのり、障がいのある方々の「不安」を一緒に解決できるように寄り添います。
その成果の一つとして、現在、アバンセグループの中で働く障がい者の中には「資格を取りたい!」と自発的にチャレンジする方もみえます。
そして障がいの無い方に対しても同僚としての心構えや合理的配慮などの講習会も定期的に行っています。

更新情報・お知らせ
- 2021/02/05
- ピース四日市・運営アンケート(自己評価表(保護者様))のPDFファイル(191KB)を公開しました。NEW
- 2021/02/05
- ピース四日市・運営アンケート(自己評価表(スタッフ))のPDFファイル(190KB)を公開しました。NEW
- 2021/01/05
- ピース可児の営業時間等が変更になりました。
- 2020/06/05
- ピース可児のスタッフ及び保護者様からの運営アンケート結果を公開させていただきました。
- 2020/05/22
- ピースの情報を発信するためにFacebookを始めました。
- 2020/05/19
- ピース可児のFacebookを始めました。
- 2020/04/23
- フローリスのFacebookを閉じました。
- 2020/03/31
- カフェふろーりすを閉店させていただきました。6年間ご愛顧いただき、ありがとうございました。
- 2020/02/10
- ピース四日市のスタッフ及び保護者様からの運営アンケート結果を公開させていただきました。
- 2019/12/10
- 株式会社フローリスのホームページを移転しました。
- 2019/09/01
- ピース可児新規オープンしました。
- 2018/09/13
- ピース可児のスタッフ募集をしました。
- 2018/06/01
- 株式会社フローリスのホームページを公開しました。